富士山登頂失敗💦

結論から申し上げますと、今回の登頂は、残念ながら失敗に終わった。

 

わずか36時間の旅であったが、その振り返りをしていきたい。

 

8/14朝、希望をもって起床、朝食を済ませ、持ち物最終チェック。

 

いつもどおり?子供たちは自転車、私はバイクで最寄り駅に出発。

 

東岡崎駅に降り立ち、ロータリーのバス停にて、

JAMJAMツアーのバスを待つ。

 

初めて東岡崎駅に降り立ったが、私が思うよりも駅前は発展していた。

岡崎高校も近くにあるためか、そこまで大きな駅ではないのにも関わらず

河合塾現役校があるなど、学生が影響力を持つ町であることがわかる。

 

バス停でツアーバスを待っている人は家族連れはおらず

年配の方や若者2人組の女性陣。

果たしてみんな登り切れるのであろうか、という余計な心配事をしながら

時間がたちバスが到着した模様。時間は9:10分。定刻どおりだ。

 

バスに乗り込み、更なる希望を胸を膨らませ富士山へ向かう。

 

道中、高速道路にて2回の休憩時間があったのだが

どちらかというとあまり早く着きすぎても困るのか

時間稼ぎ的なスケジュールだったような気もする。

 

お盆期間中にもかかわらず、道路は全く混んでおらず

14:20に富士5合目に到着。

5合目は、既に標高2200mであり、涼しいし、何よりも風が強い。

 

しかし、少し体が重いというか、筋肉痛みたいな感じになっている。

うーむ、何か調子がおかしいなぁ、、、と思いながら

まずはこの高度に体を慣らすべく少し過ごそうと思ったところ

子供が吐き出した。顔色も悪い。

店の店員がサポートして頂き、嘔吐袋を頂いた。

 

そんな中、外で風にあたりながら、日差しを浴びて

不安を感じながらも1時間半を日向で過ごし、

集合スポットにいく。

 

既に私の家族と同じGrの人間が集まっているようで

3名の隊員と総勢25名?ぐらいのメンバーで構成されたCグループが16:00に出発。

 

何やら本日の目的地の8合目に到着するのは21:00ぐらいになるということで

これから5時間も登り続けるのか、、、と少し気が滅入る感じで

出発する。

 

しかし、私が最初に感じた不安は現実のものとなり

吉田口の上り口、上り坂10メートルほどで

子供が吐き出した。

 

もうこの時点で登頂は無理と判断。

アドバイザーの方も、リタイヤしたほうがいいと言われ

急遽5合目付近の佐藤小屋で宿泊となった。

 

私の方は、若干高山病にかかっていたのか少し熱っぽい。

身体も寒気を感じており、通常の感覚とは少し違う。

 

結局は嫁だけが元気で、私と息子がグロッキー気味となり

その日を終えた。

 

ただ、翌日には回復し、佐藤小屋を起点とし

嫁と私は6合目まで2人で登った。

後々調べてみると標高差はわずか90mらしい。

30分間かけて登って、わずか90m?

しかもリュックを背負っておらずに?

 

改めて富士山の恐ろしさを知った2日間であった。

(全然ハイキング初心者でも行ける山ではない)

 

今回のツアーでは余計な費用も掛かり、なかなか反省点が多い旅になった。