柿取り初体験

本日は普段プール練習場として使っている施設に赴き、柿取りを行った。

 

息子の英語の先生が、その周辺に1本柿の木を保持しているらしく

そこで柿を取るといった格好。

先生は柿が好きではないようなので、

子供たちへのイベントのために保持しているであろう(笑

 

年間手数料が気になるが、さすがに聞けなかった。

 

柿はしっかりと実も大きいもので、

まだ食べてないが、恐らく糖度も高いおいしいものと想像する。

 

その後、プールに隣接する池や、その周りを初散策する。

ここは散歩コースとして2.3キロの一般に開放されている散歩コースがあり

また、BBQ場もある。

予約制だが、次回みんなで来てもいいかもしれない!

 

チャオ

11/20は友人たちの誕生日会と称して、豊橋市に赴いた。

 

車が4台入る、広々とした家。

閑静な住宅街の中にあるモデルハウスだけあって

お庭でグランピングも可能な素敵な家であった。

 

ちょっとインドを感じるおしゃれな壁紙

もアクセントが効いて

小上がりと小下がりが混在する

我が家にはない雰囲気で終始楽しませていただいた。

 

私の家は、建売でかつ半ば勢いで購入したため

もう少し細部にこだわった家でよかったかな、と思いつつ

家を後にした。

 

帰りはずっと行きたかったチャオにもいくことができ

大満足の豊橋の旅であった。

 

 

年末調整開始

年に1回、年末調整の時期が始まった。

 

入社以来、もちろん毎年こなしていたわけだが、

本音は、何のために実施しているかわからなかった。

 

いわれていたからやっていた。

 

会社から頂いたマニュアルを使って、

見よう見まねで記入、

納期遵守が最重要であった。

 

それもそのはず。

独身であり、守るものもない私にとっては

年末調整の記載内容は簡単であったからだ。

 

しかし時は流れ、私にも家族ができ、家族がかけている

保険の情報を年末調整容姿に記載するようになった。

 

そして家を購入し住宅ローン控除を受けること

妻の収入があること

 

様々な要素で、年末調整の記載内容が複雑化している。

 

もちろんその分、控除されるものも多くなるわけだから

面倒な分、メリットもあるわけだが。

 

2021年は、子供の矯正費用が高額医療費に該当するため

確定申告が必要となった。

 

基本的には住宅ローンは年末調整で行い

ふるさと納税や、高額医療については

確定申告で税還付を行う予定。

 

昨年の人生初の確定申告に引き続き今年も同じような対応になるとは、つゆ知らず。

医療費およびふるさと納税が満額で返ってくることを祈るばかりだ。

強風の仕業に泣く

先日の強風は、まさに台風のごとくだった。

 

私が住む地域は、普段から風が強い地域で、

よく自転車が倒れるわけだが、いくら風が強いからといっても

バイクはその重さゆえに倒れることはいままでなかったのだ。

 

その当日AMは、私は会社に行ったわけだが、

帰りがけにはかなり強い風が吹いていた。

 

いまさら感があるが、若干その予想は30%程度あった。

 

あのポジショニングでは、今日に限らず、いつかは倒れるのではないか?と。

 

私の駐車場は傾斜があり、その傾斜はバイクのバランスを崩すように

影響しており、私が手で押しても揺らぐぐらいであった。

 

私はその物音に気付かなかったが、嫁が気付き、すかさず私の名前を呼ぶ

「バイクが倒れた」という言葉に、すかさず外にいき外傷を確認。

 

カバーを取ると、フロント右側のFRPがばっこり割れていた。

 

幸いフロントライトに影響がなかったため、修理には出さず

自前のガムテープで応急処置を行うことにした。

かっこ悪いが、なんとか目立たないレベルだ。

 

私の悪い癖だが「痛い目を見ないと目が覚めない」というところがある。

大いに猛省したいと思う

 

そして、本日11月13日は、二度と風でバイクが倒れないように

バイク置き場の設営を修正。

若干軽石が邪魔をするため、全体的にもう少し改善しないといけない。

 

どうかバイクが二度と倒れませんように。

高値で売れなくなるからね・・・

 

1年間の投資成績

夢のFire生活、いや、現実的な”プチFire生活”を夢見て

海外赴任から帰国後、着実に手元資金を

国内株式に突っ込んできている。

 

1千万超の資金を投じて(本当に大丈夫か?という気持ちもあるが、

兼業投資家として今後勉強するためには

投じる資金も或る程度大きくないといけない、と覚悟を決めた)

1年を通しての成績は+6%といったところだろうか。

 

直ちに売るわけではない為、あくまで指標の一つだが

正直、可もなく不可もなくといったところ。

 

ただ、私が確定拠出年金に全額つぎ込んでいる

海外株の利益幅(+40%)に比べればはるかに低い。

 

国内投資先は自分が身を置くメーカー系と食品系となり

前者は明らかに市場の評価が低いもの

食品系は、一時的な暴落時に買増しているものである。

 

一時期は、+10%ぐらいになっていたが

さすが株式。地合い次第では、評価額はいかようにも変化する。

 

ただ、今のところ、配当金は年間30万をゆうに超え、

私の年間の小遣い分ぐらいになってくれただろうか。

 

今後毎年積み増して、55歳の時には配当金250万/年を達成できるよう

資産運用に精進を重ね、負けない投資を進めていきたい。

 

自分ハードシップの道はまだまだ険しい。

チャンスをものにしないと実現しないが

虎視眈々と夢に向けて邁進しようと思う。

ベルギー友人宅訪問、テラスBBQ

11月6日(土)、隣の市に住む、友人宅に訪問した。

 

友人は我々と同じタイミングで新居を購入しており、その値段もほぼ一緒。

思い返してみれば、子供が生まれた病院も一緒。

なにかとタイミングが一緒。

 

会社は違えども、10年来の付き合いだ。

 

思い返してみると

まぁ、私が同じ会社の友達が少ないかもしれない・・・

 

先方宅のテラスでBBQを実施。

備長炭ではないものの、DCMカーマで購入した炭を以てして

空気の入りがいいのか、かなり火力が強い!

次回からは、これを購入することを

’炭入れの箱がひつようかな)

 

ワインやビールといったアルコールを飲みながら、談笑。

休憩ということで、ドッチボールを近所の公園でやったりなど

アルコール入りなのに動き回り、若干頭痛がしながら帰宅に至った。

 

家自体は、凝った作りと機能性を組み合合わせた家で

色合いも木を基調とし、ライトも明るい感じ。

3階には秘密の部屋、プロジェクタールームがあるなど

注文住宅ならではの面白さがあった。

 

子供もたくさん遊んでくれて、無事に喧嘩もなく終了、

やはり子供同士の相性というものもあるのだろう

一生の友達になってくれればよいな。

 

人生という階段

もちろん答えがあるわけではない。

ただ、それでも今日は、最近もやもやしていた感情を

今年から自分の目の前を覆いかぶさっていた黒いもやを

少し晴らすことができた日だと思う。

 

素直に喜ぼうと思う。

 

われわれ人間は、死と老いがてっぺんにある階段を

毎日矯正的に上っているわけだが、

いったい何を自分の人生に求めるべきか?

 

地位、名誉、金、名声、健康、長生き、

数え上げれば人間の欲にきりがないわけだし

隣の芝は青く見えるわけだが

そんな中で、自分の軸になるものは持つべき。

 

今日はターニングポイントでもあり、大きな階段を上った日。

 

記憶にとどめたいと思う。