ホリエモンから学ぶこと

芸能人がYOUTUBEを開設する中、時間がない私としては

学びがある動画だけ見ようとしているわけだが

(実際はつまらない動画も見てしまうが、、、)

 

先日のホリエモンチャンネルで一つの学びを得た。

 

トップは、時間を無駄にせず、常に頭と行動をフル回転にしながら

毎日疲れてきって寝る。

そうしないと気に食わない。

 

そもそも、努力という概念はない。

努力を惜しむという概念もない。

常に全力で動くのが普通。

 

難しいことをどう解決しよう?

そこにワクワク感を覚える。

ゲームを楽しむかの如く、そこには熱意しかない。

 

だから仕事と思ってない。

 

私はその概念を極めることはできないと思う。

ただ、少なくとも、諦めない、辛いと思わない、面倒と思わない、という気持ちを持ち

黙々と目の前のことに取り組むことはできるかな。

 

 

感情を理解させる話の作り方(オマージュ)

引き込まれる話は、出来事の理解をさせるのではなく、

聞き手に”感情の理解”をさせる。

 

出来事の経過を伝えるだけではなく、

その時に何を感じたのか、自分はこういう感情を覚えて

こういう活動をした、

これを話すことによって、引き込まれる話になる。

 

とのこと・・・

 

その実践に向けては、

日ごろ、考えて行動していると、

そういう感情を整理できるようだ。

 

相手に感情を理解させるトライをする癖付けをしたいと思う。

 

宋さんに感謝。

 

<追伸>

なお、先日から身近な人がコロナ陽性にかかってしまった。

症状としては、熱が一時的に高くなっただけ。

1日間はきつそうだったが、それ以降は熱も微熱に下がり

3日間もたてば、通常の生活に戻っている。

 

ただ、食事をとってなかったため、胃が小さくなっているよう。

 

外出禁止期間でちゃんと筋トレを実施し、元通りになって頂きたいと思う。

花見のタイミングは、Uncontrolable

春の陽気と冬の残り香が入り混じる季節、

年度が始まり、新しい生活、挑戦が始まる季節。

期待と夢が膨らむ季節。

 

一年を通して、1,2を争う、私の好きな季節だ。

 

日々の通勤で、近くの公園の桜が咲いていることは理解してたが

日々の生活が忙しく、ゆっくり花見をみることも

家族みんなで桜を見る機会も逸していた。

 

昨年は近くの有名な公園に夜桜を見に行った。

 

海外から帰ってきて初めての本格的な花見ともあり

一眼レフをもって、息子と一緒に写真を撮りまくった記憶がある。

 

あの時は、若干気持ちも下がっていたが

それでも夜桜は栄枯盛衰を感じさせて

世の中のものはすべて常ではない、と感じ

桜を見ながら、切ない気持ちと共に

少し心を落ち着かせることができたと思う。

 

今年は、花見のタイミングにもかかわらず

土日は雨と曇りで空が覆われており

青空の下、花見を見ることはできなさそうだ。

 

それでも、歩いて行ける近所の公園には

嫁と一緒に散歩をしながら夜桜を見てきた。

 

先日の冷戦も終わり、仲直りをした後は、

今まで通り仲良くやっている。

 

来週も少しだけでいいので桜が残っていると嬉しいなぁ。

春の乱

3日間の冷戦が本日ようやく終了した。

 

きっかけは、子供の一言。

 

「今日はBBQに行くんじゃなかったの?」

 

子供には嘘はつけない為、私は正直に「気分が載らないから行かない」と伝えた。

 

これによって、嫁と正面衝突。

 

自分の悪さもある。子供じみている。

 

ただ、どうしても妻と息子には理解をしてほしかったのだ。

 

気分が載らないで、行動を起こすか起こさないかを決めてはいけないと

 

気分が載らないときもやらないといけないときはあるのだと。

 

子供はわかっていないと思うが

 

嫁はこの春の乱で私の気持ち、考えを分かってくれたと思う。

 

 

桜も満開が近づいている

 

恐らく来週の土日には散り際だろう。

 

散る前に仲直りできてよかった。

 

すぐにでも花見の準備をしたいと思う。

2022年度の収益目標

今年の収益目標をここで宣言しよう。

 

年間の配当金50万円、株売買収益で20万円とする。

 

20年末から株を都度購入する中、

ウクライナ危機、岸田総理就任における株価暴落などがあるも

タイミングを逃さず、過小評価をされている株を

少しずつ買うというスタンスを続けている。

 

直近では、運よくなのか、持ち株の価値が+5%をうろちょろしており

ものによっては、三倍になっている銘柄もある。

勉強したかいもあった。

自分の分析結果を信じ、力強くまい進することが重要

たとえ、株価が上がらなくても”焦る気持ち”を抑え

タイミングを見据え銘柄を追加購入する勇気を持つことが必要。

 

配当金も徐々に上昇しており、毎年配当金が上昇していくことに

喜びを感じながら生活していきたいと思う。

 

自分の得意なところでお金を稼ぐ。

勝ち馬を見出す能力を継続して磨き上げていこう。

 

湯シャンによる頭皮環境改善活動

最近Youtubeでおすすめ動画に出てくる湯シャンに注目し始めている。

 

もともと湯シャンに興味があったわけではないが、

実際に、ふけや痒み、枕の匂いなどが気になる今日この頃

何か改善方法がないのか?と思っていたところ

湯シャンの勧めたる動画を見て、目からうろこが落ちた。

 

頭皮に必要な油脂がとれて、逆にそれを出そうと頭皮が頑張るという

悪循環が発生しているらしい。

その点、お湯であれば、油脂も残り、汚れやほこりもとれるという。

 

つい先日からお湯だけで頭皮を洗っているわけだが

効果としては、ふけと痒みは取れた実感がある。

そして、抜け毛の量が減った感触もする。

 

ただ、髪のテカリというかギッシュ感は取り切れてない気がする。

髪の毛に清潔感がないということだ。

 

ギッシュを我慢するか、それとも、ふけ痒みを我慢するのか

微妙な選択となる。

 

急に湯シャンに切り替えることもデメリットがあるらしく、

1週間に1日か2日はシャンプーを使い、汚れは取り除くべきかな。

 

いずれにしても、これまでのシャンプーありきの生活ではなく

自分の体質に合った洗浄方法を見つけていきたい。

 

 

バタフライ

32年ぶりに、ちゃんとバタフライをしようと思って、練習をした。

 

結論、意外に上手く泳げた。

 

15メートルぐらいを泳いでみたが、

思ったより推進力があるようでスピードもでていた。

 

次回はタイムを計ってみたい。

恐らくは30秒ぐらいで泳げるのではないかと思う。

(息子のタイムが40秒ほどだったので、ざっくりとだが)

 

北海道に住んでいたときに、スイミングスクールに通っていた。

1級までは取った記憶がある。既に記憶が薄れている。

ただ当時、バタフライの”バ”の字を学ぶ前に、

スイミングスクールをやめてしまったため

ちゃんと練習をしてマスターすればよかった、と今でも後悔している。

 

最近は、子供がバタフライ講座の映像を、YOUTUBEで学ぶ中

私ももう一度バタフライを練習してみようと考えたわけだ。

 

今後のバタフライタイムにこうご期待です。