おいおい、どうなっているんだ中古PC屋さんよ!

先週日曜に購入した中古PCが届いた。

 

満を持して、息子と共にOpenしたところ

①型があまりにも古いだろ

②そもそも購入したブランドと違うだろ

③充電のアダプタが付かないだろ

ということで、これまでいろいろなものの中古品を買ってきた中で

最悪なものが届いた。

 

あのBMで車を買った時よりひどいかも。。。

 

当然充電することもできず

Rakutenを通じて、現品交換の依頼をしている。

(この現品交換の依頼の際も、該当のページにたどり着くのに時間がかかった)

 

ここはインドなのか??

 

誰が梱包していうのか?

そもそも梱包指示がわるいのか、

いずれにせよ、ろくな企業ではないな。。。

 

なぜRakutenが提携しているのか?理解ができない。

 

願わくば来週の日曜日には

「なんだかんだいって無事に事が済みました」と

日記をつけれることを願いながら。。。。

ノートPC(中古)購入

先ほど愛用している楽天市場にて、中古PC(NEC)を購入した。

これまでPCを、、、、5回ぐらい乗り換えしているが

初めての中古品だ。

 

きっかけは幼馴染から「中古PC使っているよ。全く問題ない」という発言から。

 

100%信じているわけではないが

私のPCの活用方法、普段使いの仕方から考えれば

征矢津の言う通りで、わざわざ新品を購入するまでもなく、

中古品でも5年ぐらいは持つであろうと考え

その都度交換したほうがいいと踏んでみた。

 

さぁ、私の選択肢が吉と出るか凶とでるか。

 

すべてはバッテリにかかっている気もするが

長寿命品が届くことを祈りたい。

 

今後、私が多様にPCを使う可能性もあるが

その時にいいスペックのPCを購入すればいいと割り切っている。

 

このPCは2017年か18年に購入したもの。

すでにバッテリの劣化が激しいというコーションが出ているが

そんなことを気にせずに使っている。

 

バッテリがなくなり次第、、、使えなくなるのかな。

 

ともすれば、早めに今あるデータを移植する必要がある。

 

地域クーポンを活用!

1月から急遽開始していた市の地域経済振興クーポンが

大人気で当初よりも早く終了となった。

 

当然、毎週使えるものと思っていたのに

何故だか予算がないということで

急遽発行数が限定された格好で

クーポンをゲットできた運がいい市民が使えるという状況。

 

果たしてそれが正しいのか?

それとも不公平なのか?

 

正直もっといい還元方法があったのでは?と強く苦情を言いたくなるが

まぁ、それを言っても市政が変わるとは思えないし

彼ら自身がその反省を生かして次回の企画を興してくれることを

切に願う。

 

とはいってもこのクーポンは余計なものを購入してしまうような気もして

自分としては最大限の有効活用はできなかったのかな

と思う節もある。

 

もちろん、地域にお金を落としているため

その目的は達成はしているが、、、

 

改めて、今回使えたクーポン割引額は

家族総額で14000円

100点ではないが、十分及第点だと思う。

続々と先輩たちが会社を去る今

60歳以降になると嘱託社員という扱いになり

給与が減り、モチベーションが下がる方が多いと聞く。

 

私が勤める会社でも同じ事態が起こっており

バブル入社組の社員が続々と去っている。

 

先週は事業所時代の先輩が会社を去るということで

ささやかながらではあるが送別会を開き

当時の仲間と感謝の念を伝えつつ見送った。

 

思えば15年前以上の話。

初の事業所ともあり毎日がインパクトがあったせいなのか

(先輩や同僚、仕事、顧客など様々が新しかったので)鮮明に覚えている。

 

その中で、先輩とは一つ屋根の下で過ごす中ではあったが

具体的に仕事で一緒にすることはなかったが

とてもよくしてもらった先輩だ。

 

仕事から離れた暁には、日本中をキャンピングカーでまわるそうだ。

 

私と同じ思考であり、是非今後も連絡を取り合い

情報収集に努めたいと思う。

 

自分もまさに会社人生折り返し地点ということで、

日々新鮮な気持ちで、新たなチャレンジを前向きに

楽しく苦難を乗り越えていきたいと思う。

 

ランニングシューズ

(息子の)英検3級の試験が終わった。

最後の追い込みは可哀そうなことをしたが

本気を出すということを少しでも理解してくれたと信じたい。

 

もちろん普段からまじめに勉強していれば

このようなことは起こらないので

次回からは自分自身で戒めて勉強できることを信じたい。

 

帰りがけは会場近くのアルペンに行き

約束だった子供のフットサル用のシューズを購入。

 

思ったよりも高かったので驚いたが何とか安いものを見つけて

それをあてがった格好。

ただ、ブランド品なので彼は気に入ってくれたようだ。

新しいものが手に入るとワクワクするのは子供でも大人でも一緒。

 

たまたまアルペンではHOKAのランニングシューズが30%引きになっていたようで

もともとHOKAの履き心地から興味を覚えてた嫁と私は試着を繰り返した。

 

2万円していたクリフトン9だったがあいにくサイズがいいのがなく

オンラインでの購入を考えていたが、なんと1/21がセール最終日だったようで

本日1/22に価格をみたら、なんと2万円に戻っていた。

 

おいおい、店員さんよ!

それぐらいの情報は試着しているときに伝えてくれよ!

と突っ込みたくなったが、時すでに遅し。

 

あの店舗には恐らく二度と行く機会もないだろうから

今はいているシューズでしばらくの間は我慢するしかないかな。。。

 

とことん自分には金を使う機会がない男だと思った一日であった。

英検3級への挑戦

何を隠そう、私の英検は4級どまり、、、、

ということで、ついに念願の3級合格を目指して、、、

というのは冗談で

これは息子の話。

 

半ば強制的な感じもするが、ボーナスという餌を掲げ

明日、子供が英検3級の一次試験に臨む。

 

私が受けたのは27年前。

正直受かる予定だったが、なぜかわからないが落ちた。

 

筆記はもちろん問題なかったが

面接がいけなかった模様。

 

当時、やってしまった。失敗したという記憶はなく

ただただ、なぜ落ちたのかわからないという感覚しかなかったのだが

これもテスト。

もっていないやつは落ちてしまうのだろう。

 

果たしてわが息子は持っているのであろうか?

本日試験前日でも私のスパルタ教育で彼を泣かしてしまったが

是非今回の失敗を糧に試験を楽しんで受けてもらいたい。

 

いずれにせよ、二次試験の面接も控える為、

この試験が終わった後ももう少し勉強は続く。。。

果たして彼が耐えれるのか、見ものである。

新NISAの影響か

まさかの日経平均が35000円越え

 

なぜコロナショックの時に買いあさらなかったのか?

後悔しかないが、これが現実。

 

ただ、人生まだまだ続く

 

投資家として(?)今後も

優良株を買い続けて、配当金を受領し

資産を増加させる、私ができるのはこれしかない。

 

ふと今の配当利率を見ると、6%のものなどはなく

私が気になっている総ての国内株が3~4%の配当率であり

 

自分がいま高配当株で狙っているのは

タマホームとLIXIL奥村組、日本製鉄、インヴァスト、いすゞ

これらを購入すれば、配当金の額と

ポートフォリオとしては、また偏ってしまうので少し心配。

 

普段の生活費の足しに

マツモトキヨシスギ薬局も購入しておきたいところ。

 

日経平均が30000円をきることもしばらくないであろう今、

無心で買い続ける方がいいのかな。

 

今年は、自分の意思を込めず、購入するスタイルをとることを

真剣に検討・実行していきたい。