GW後半戦に突入

GW中盤は、広島、愛媛と香川、徳島と

お遍路様のごとく行脚し、2泊3日の旅を終了した。

 

初めてのしまなみ海道、家族そろって初めての四国、

もちろん主役の道後温泉、地元飯も楽しむことができ

久しぶりのGW感を味わえた休みだった。

 

15年前、友人たちと四国旅行、道後温泉に行ってぶり以来。

 

松山城があんな高いところに位置してたなんて、、、

ごっそりと記憶から抜け落ちていた。

 

時間が少し余ったので、愛媛大学構内にも少しお邪魔して

(市民の散歩道になっている)

大学の雰囲気も味わう。

やはり国立大学の雰囲気はいい。

 

ただ、かなり強行スケジュールだったので、

観光地という観光地は全く見ていない。

高知まで足を延ばすことができれば

足摺岬とか言ってみたかったが、また次回の機会に。

 

高速道路は混んでおり、特に明石海峡大橋

事故のせいか渋滞25kmと表示。

そのため、意図せず一度淡路島の下道を使う始末であった。

 

ただ、淡路島

海岸線を走ると、住宅地、カフェなどがならんでおり

おもったよりも素敵な場所で、

おしゃれなホテルや施設もありそう。

 

次回は淡路島を攻めるというのも手かも。

キャンピングツールをもって。

 

最終日は、夜間割引でフィニッシュ。

30%割引、お得感がすごい。

ただ、深夜帯の運転ができるのも今のうち

年老いたときに、無茶な時間帯に運転することは

難しくなるだろう。

 

そんな形で今年のGWは終了。

 

3か月後の夏休みはどこに行こうか。

 

22年GW前半、今のところ目立った活動せず(泣

今年のGWは梅雨のごとく雨の影響を受けている。

明日からは、四国の弾丸ツアーを計画しており

子供の飛び石連休の合間を縫って

久しぶりの旅行を満喫したい。

 

目指すは道後温泉

 

そして、ミカン、海の幸、帰りがけにうどん?

折角家族で行くのであるから、思い出作りをしたい。

 

仕事については、

22年度は更に飛躍であり挑戦の年となりそうだ。

会社のビジネスも大きくなる中

私が担当する領域も、足元の仕組み固めが必須ではあるが

周りの方々を巻き込めるリーダーシップが必要となる。

 

と格好の良いことは言えるが

正直憂鬱な毎日が続くと思う。

 

GW明け始まってまだ二日目なのに、

来年のGWは何しているのだろう。。。

 

ワクチン接種第3回

GW前に、会社のワクチン接種(3回目)を受けてきた。

 

二回目の接種は、昨年の秋になるが

副作用が強く、翌日18時まで寝込んでいたことが

今でもトラウマだ。

 

ということで、今回は水分補給などをして気を付けていたが

なんだかんだ翌日は微熱がでて本調子じゃなかった。

嫁は3回目はほとんど副作用がなかったらしい。

私は接種当日に腕の痛みがでたため、

体質的に副作用がひどいタイプなのだろう。

 

ただ、おかげで、本日4/30からGWを体調万全な状態で過ごせることができるであろう。

 

4月は、子供がコロナに感染する等、仕事の節目、佳境ともあり

大きな出来事盛りだくさん。

そんな4月もようやくも終わりを迎えそうだ。

 

GWは四国へ旅行。家族での初めての四国。

行きたいところはいろいろあるが

愛媛と香川を攻める行程を考えている。

 

週末の株価といえば、日経平均以上に爆上げし、

私個人の損益変動率も、過去最高の上げ幅(+44万円)となった。

日経平均の上げ幅に対しても大きい+値だ。

 

こういった一過性で浮かれることがなく

着々と売買をこなせる人間にならないといけない。

 

株の成績(ぼやき)

ウクライナ侵攻から2か月がたとうとしている。

 

私の手持ちの株価は軟調で推移している。

 

好調なときは一時期+100万円の評価損益額であったが、

つい先日は、+20万まで下がっていた。

ただ、その数日後には+80万になるといった具合。

値動きが激しい。

 

+20万程度であれば、「いつものことか」、とスルーしてしまうぐらい。

 

ウクライナの経済への影響度、そして、

今後の経済制裁の果てにロシアがどう転ぶのか

日本への影響度は?

約20年ぶり?の円安水準。

国内メーカーにとっては追い風か。

 

今年のNISA枠も残り100万ある中、

何に投資しようかなと、土日を使って考えている。

 

NISAであれば、高配当株を購入すべき。

 

4%超の安定的な配当率をキープして、

値動きが少ないものを選びたい。

 

<追伸>

先日から、大塚製薬ヤマザキパン、キリン、JTなどの

株主優待が続々と送られてきており、家計の助けになってくれている。

 

目指せ桐谷で今後も株式運用していくぞ!

人工芝セッティング開始

冬に購入してた”人工芝”をようやく使うタイミングが来た。

 

もともと人工芝を敷きたいと言い出したのは妻だ。

理由は、見栄えというより、雨水の跳ね返りで

家壁や物置に泥水が付いてしまうというもの。

 

雨が降るたびにその泥跡を消すという手作業が

妻を苦しめているということだ。

 

ということで、嫁発でのこのプロジェクトだが

私としても、見栄えが少しでも良くなれば、という気持ちで

快諾。

 

梅雨までには敷いておきたいという気持ちは持っていたので

本日開始。庭の寸法を測り、カッターを使って、

どのように人工芝を切れば効率的に使えるのかを

喧々諤々で会話した。

 

結論、本日時点で、庭の約3分の2までし敷き詰めることができたが

かなり満足しており、残り3分の1も早急に対応したいと思う。

 

反省点は、一部がうまく重なってないということ。

 

次の3分の1は汚水や排水もあり、複雑。

それらのを表面にきれいに出せるように、ち密な計算を行い

本日の反省を生かしたい。

歯列改善状況(マイオブレースの効果)

マイオブレースによる歯列改善を開始してから

およそ9か月ほど経とうとしている。

 

マイオブレースはマウスピースみたいなものと聞いてた。

 

マウスピースは私も小学校時代やっていたことがあるが

効果はそこまででなかったため

私個人としては、マイオブレース費用に対する効果に半信半疑であった。

 

ただ、インターネットでは、一定数の効果があると記事も見つけることができ

親が子供にマイオブレースをちゃんとつけるように指示して監視すれば

いけるかもしれないと思って開始した。

(実際に、歯科医院からも、そういう指示をもらい開始した)

 

9か月の効果は、、歯列はかなり改善したと思う。

申し分なく、支払った費用50万超の価値はあると考える。

 

つい先日も、無料の歯科検診があり、マイオブレースとは

関係ない先生におかしいとも「歯並びは問題ないね」といわれた。

 

以前は明らかに、歯並びがおかしいと親ながらも感じていたが。

 

口を閉じて、鼻で息をするために

初期には毎日鼻炎の薬を飲ませて

息子も大変だったと思うが

なんとか耐えてもらった。

 

今後の改善点は、

すきっぱ、下あご成長、そしてポカン口の撲滅の3点。

 

先生やトレーナーの方と議論をして、

改善の方向性を見出し

日々息子と愚直に頑張ろうと思う。

PCX125のオイルチェック

バイク購入後、3か月後、ないしは1000kmが目安といわれる、オイルチェック。

ずっと行かないといけないと思っていた。

 

一方で、毎日バイクを使って通勤しているわけではないので

その必要性に腹落ちしきれてなく、億劫になっていたのも事実。

 

冬場ということもあって、行けなかったわけだが

ようやく春になり、時間もでき、

本日は愛車PCXのオイルチェック(無料)を行ってきた。

 

要予約らしいが、親切な兄ちゃんに対応してもらい

結論、問題なし。

 

1000km経ったときにでも、オイル交換をしようと思う。

 

自分の小遣いから出すので、それがたとえ5000円程度であったとしても

相当の痛手だが、エンジンオイルはエンジンの血液みたいなもの。

人間のごとく、エンジンの健康を保つために、オイル交換は惜しみなくやるべき。

実は、私が最初に購入した原付も

わたしの整備不足が故に、エンジン焼き付きで

バイクをおじゃんにしてしまった経験がある。

 

手間をお金を惜しんではいけないという教訓を肝に銘じて

バイクを可愛がっていこう。